
国税徴収法142条に基づく家宅捜索と刑事訴訟法218条に基づく家宅捜索とではどちらがより強い権限を行使出来ますでしょうか? やはり令状がいらない国税徴収法のほうが強い権限を行使できるのでしょうか...
投稿日:2019/06/13 18:51:19

はじめまして。どうしたらいいのかわからないのでお知恵をお貸しください。 彼氏が強制わいせつ致傷罪で現行犯逮捕されてしまいました。 7/6付でまずは10日間勾留されています。因みに初犯です。 ...
投稿日:2014/07/10 12:38:07


隣の家の無線?のアンテナがすんごくデカくて洗面所の窓をあけたらすぐ目の前にアンテナがあります。7年前くらいに一度私の家の屋根をつきやぶって寝室にアンテナの一部が落ちてきました。その時は誰も住んでいなか...
投稿日:2014/12/15 20:57:21

数年前に、福岡県北九州市の指定暴力団工藤會トップは所得税法違反で福岡県警に逮捕されていますが、所得税法違反の取り締まりって、国税局→地検なはずです。 警察も所得税法違反を取り締まれるんてすか? ...
投稿日:2019/09/01 20:01:54

始めて相談させていただきます。 私は個人でカルチャースクールを運営しております。 当スクールで発行している回数券の事についてご相談です、 通常回数券に有効期限を記載しているのですが、1枚...
投稿日:2021/04/17 13:17:49

カテゴリーが損害賠償でいいのかわかりませんが… 家の前の道路で下水道を通す工事が行われた後、玄関周り、駐車場、フェンス、ウッドデッキが傾いたり隙間が開いたり破損したり、家の壁にひびが入りました。...
投稿日:2021/04/16 22:24:32

父と母存命です。間も無くサービス付き高齢者向け住宅に夫婦揃って入居予定です。兄夫婦は遠方の為 面倒は実の娘の私と主人で今までも見てきました。 現在父は入院中で退院を待って二人の安全を考えサービス付...
投稿日:2021/04/16 08:24:39

自治会の町会費のことです。 4月に年会費を納めますが、5月に私は退去予定なので、 同居している弟に残月分を払ってもらおうとしました。弟は家に残ります。 しかし、調停中だから許さない、金は出さない...
投稿日:2021/04/15 10:11:36

A君という男友達がいます。A君のSNSをA君の彼女さんが乗っ取っているみたいです。それはA君が許可を出しているそうです。 そこまでは二人の間のことなのでいいのですが、その彼女さんはA君のアカウントで...
投稿日:2021/04/14 18:44:11