高齢者施設の対応について相談させてください
高齢者施設の対応について可能か相談させてください。
80代の認知症の母親を介護老人保健施設に入れています。
母は認知症で会話ができず、話をしても意味が通じません。
母が微熱が続き、施設は飲み薬(抗生剤)と尿検査と血液検査をされたのですが、はっきりした原因がわからず、1ヶ月以上も37度5分前後の熱が文字通りずっと続く状態で過ごしていました。
面会に行くと、その日の母の状態と施設の先生が飲み薬を変えた説明はしてくださるので、治療してくださっているのだとそのまま施設にお任せしていました。
3週間ほど熱が続いた頃に、ケアマネージャーさんから施設の系列の病院は入院できないからと、別の病院を勧められました。
ただ、熱が下がらないと入院させてくれないと言われました。
施設にいても熱が下がらないから別の病院には入院できない。
系列の病院は入院させてくれない。
どうすることも出来ずに、ただ毎日、面会に行くことしかできませんでした。
そんなある日、パートの看護師さんが声をかけてくださり、これまでの状況を全てお話しました。
その方が何らかの対応をしてくださったようで、翌日急に、母は系列の病院に入院することができました。
母は重度の認知症なのでものの判断ができません。
自己の意思が決定できない母に、どんどん違う薬を飲ませて、私へはいつも事後報告でした。
施設の正社員の看護師さんは
「1ヶ月も熱が続いたのは、治療する場所ではない施設にいさせる家族(私)が不勉強だから悪い」
と言っておられるそうです。
施設でも抗生剤の飲み薬を出して頂いていると説明を受けている影で、治療する場所ではないとか言われいるとは思いませんでした。
私は素人ですし不勉強と言われれば何も言えなくなりますが、母は何の理解もできなければ言葉も出せません。
もちろん同意や決定することも出来ません。
私がそれをしなくてはならないのですが、いつも事後報告なので何も出来ませんし言えないうちに、こんな状態になってしまいました。
面会に行った時に、その日の母の状態だけではなく、施設が治療する場所ではないことの説明や、私の意向を聞いて貰える機会があれば、検査や点滴でしっかり治療をしてもらえる場所に入院させてくださいとお願いしていました。
1ヶ月ずっと熱が出たままと言うのは、あり得ないことだと思いますし、もちろん想像するだけで苦痛だと思うのです。
話を聞いてくださった看護師さん以外にも、母がいる階の対応がおかしいと思っておられる看護師さんが数名いらっしゃるそうです。
また話を聞いてくださった方は、職責上何か聞かれれば知っていることは隠すことなく話すと言って頂いています。
施設の看護師さんの言葉をお借りすると、判断したり同意することの出来ない母に一方的に、また治療する場所ではない施設で、治らない飲み薬を飲ませて1ヶ月も熱が出たまま過ごさせた施設を訴えることは出来ないのでしょうか。
お答えくださいましたら、本当に助かります。
ID:9319 投稿日:2018/08/14 23:59:16 投稿:ひいらぎ