リスクの説明がウソばかり
某美容整形外科にて
顔のリフトアップ手術を受けました。
広告で出てた安い価格のエステのような施術を
予約していったのですが、
高額施術への勧誘が始まりました。
予定してなかった手術なので知識がなかったのでいろいろ
尋ね、問題がなさそうだったので
結果、その勧誘された手術を受けることにしたのですが、
問題なのは、術後おこりうる
リスクの説明が一切なかったこと、
とうよりウソばっかりだったのです。
翌日から仕事だったこともあり腫れたりひきつって
顔が変わったりしないか何度も確認しましたが
ダウンタイムがないことがこの手術の売りで、
リスクがないということをずっと主張されました。
それが、術後、聞いてたこととは大違いで
腫れや内出血、輪郭や眼の形の変形、痛み、など
リスクだらけでした。
もちろんすべて一切聞いていないことでした。
こんなリスクがおこりうる可能性があることをきちんと説明してもらってたらこんな手術絶対に受けてませんでした。
おこりうるリスクを隠し高額手術を受けさせるなんて
まるで詐欺にあったようです。
これは違法には当たらないんでしょうか。
(説明義務違反?)
録音はしておらず、リスク説明を隠されてたことは
実証できませんが、ネットの掲示板などで 同医院の同じ手術で
同様リスク説明なしで手術されたと書き込みしてる人が大勢います。
日本美容医療協会というところや
消費者センターなどにも同様の相談が多数寄せられてるそうです。
それでは証拠になりませんか?
美容整形は医師側に絶対的有利、患者側に絶対的不利という構図が出来上がってしまっている為、
受任してくれる弁護士さんもほとんどいないと
聞きますが、この案件ではやはり受けてもらえないでしょうか?
術後、12日目ですが、まだ痛みや腫れは治まって
おらず、痛みで仕事にも支障がでております。
お忙しいところ恐れ入りますが、
ご連絡お願い致します。
宜しくお願い致します。
ID:766 投稿日:2013/04/12 投稿:ねーこ
回答数 1件
弁護士 高橋優 さん
弁護士法人アディーレ法律事務所(東京都)
yu.takahashi@adire.jp
http://www.adire.jp/
今も腫れや痛みがあるとのこと,折角の美容整形がかえって負担になってしまったこと,心中お察し致します。
美容整形の場合,医師は契約に際して説明義務を負っていると考えられていますので,これを怠った為に契約を結んだことは違法であり,これを根拠に相手に損害賠償を請求することは可能かと思われます。
問題は,ご懸念されているとおりに証拠の有無となります。
他の人が多数相談されているということは,間接的な証拠としては活用できるかとは思います。
しかし,相手がリスク説明の書類等を作成していた場合は,非常に厳しくなるのではないかと思います。
逆に書面を全く作成していなければ,そのことも間接的に役立つ事実となります。
後は,裁判等になった場合に如何にこちらの話が信用出来ると思わせることが出来るかにかかってきます。
もし,ご自身で難しいということであれば,いつでもご連絡下さい。
ID:A20140225200217 投稿日:2013/04/15