退職時の請求
こんにちは
私は病院で常勤薬剤師として働き、
(勤続24年間、他に薬剤師がおらず私だけ)
さらに出資型(持ち分ありの)医療法人の理事になってます。
私が、24年間のうちの22年間は外来(処方箋枚数月平均500枚)&病棟(120人分)の全ての調剤を担い、他に薬剤師がいない分薬局長でもあるので薬の価格交渉や管理など当然やってきました。
やっと2年前に門前薬局が出来たので、外来分の処方箋は院外になりました。そのぶん、今まで出席出来なかった各種委員会、各種会議にやっと出席出来るようになり、今まで出来なかった仕事をきちんと出来るようになりました。
私としては外来調剤が無くなった今でも、他所で働く薬剤師より忙しいと思ってます。
にも関わらずちゃんと仕事をしてない!など罵倒され、人数は少ないままなのに今まで病棟がしていた仕事を請け負うことになりました。おかげで、再び、パソコンでのデスクワークする時間が勤務時間帯にまったく取れない状態です。
ここまで貢献してるのに、自分の意見もまったく通らない。どちらかというと卑下されてる気がします。
さらに私は21年間、この病院の常任理事になっており、病院が建物建てるとき、借金する時など保証人として印鑑も打ってます。
こないだ、私よりあとに入った事務職員の給料が私より高くなっているのを知り、さすがに意見したのですが、
その事を口にした瞬間、いきなり、目付きと目の色が変わり、『きさま、金の事で文句言うな!文句あるなら辞めろ‼殺すぞこら!』
とまで言われました。
かなり、病院に貢献してるつもりです。
さすがに、もう退職しようと思います。
退職時に、
124年間の常勤薬剤師としての退職金。
2理事としての退職金。
3出資分医療法人の払い戻し分。
の請求をしたいと思います。本当は慰謝料も取りたいくらいです。
123の請求は可能でしょうか?
ちなみに一般職員は3年以上働いた人は給料×勤続年数の退職金の規定があります。
理事の退職はまだ退職例がなく規定を作ってないそうです。金額をごまかされそうです。
しっかりお金とって辞めたいです。
病院と私との間に誰か公平な第三者的な人に入って貰ったほうがいいでしょうか?
そういった場合、どんな職種の人に頼むべきでしょうか?
ちなみに近くの企業法務・労働の問題を取り扱っている弁護士事務所に相談に行きましたが断られました。
ID:7388 投稿日:2016/11/19 10:16:52 投稿:明るく頑張りたい