弁護士さんが見つかりません。どうしたらいいですか?
昨年末、地方公務員だった主人が、とある部落に計算間違いで過多交付していたとして、
退職勧奨に合い仕事を退く事になりました。
問題が浮き彫りになった時、主人は通勤中に事故をしていたため入院していました。
病室に以前の移動先の上司らが来られた際、事情を聴きに来られて事態を知った主人は
(すぐさま、市民の方との話し合いの席に自分も同席させてほしい。)事をお願いしたのですが、(移動して担当から外れている)との事で、参加出来ないまま結果だけを待つしかありませんでした。
しかし、それが1ヶ月後の退院した次の日、(事態が悪化し、終始つかない大変な事態になっている。このままなら懲罰委員会を受ける事になる。辞めたらどうだ?)と退職勧奨に合う事になり。主人は市側が作った退職届に記入し提出を余儀無くさせられました。
退職理由、退職申請届日なのは市側が指定してきました。
私達夫婦は、自主退社という形になっているのですが、不利益処分に対する不服申し立てを行いました。
始めは、自主退社という事で、個人的に訴えを起こすなら、弁護士へと
人事委員会も話を聞くだけでした。
其の後も、何人もの弁護士さんにお会いし力になっていただけないか協力を呼びかけましたが協力を得る事は出来ませんでした。
けれど、自分達で色んな方々に証言をとり人事担当の総務部長に直談判した際
退職勧奨があった行為を認め
退職内容も不十分なままの処分であった内容を部長自ら認め出した事をきっかけに
県庁にある人事委員会が、不利益処分に対する不服申し立てを行うまでにこぎ着けました。
現在人事委員会は、今回の処分が条例違反でないという物的証拠を市側に請求をかけていますが、市がこれを拒否した為、関係者全員に事情を聴取する作業をしています。
そして、つい先日、個人個人の言い分と報告された内容が
統一性がない報告であった事から
来週、市と 対応にあたった支局担当者と 交付を受け取った市民団体と 県庁人事委員会が集まり聴取する事が決まりました。
のらりくらりと対応に応じず、逃げ続けている市に対し
私達はこのチャンスを逃したくないと思っていて
その話し合いに私達家族も同席させてもらう事になりました。
しかし、私達だけでは恥ずかしながら知識がありません。
感情に流され、せっかくのチャンスを無駄にしてしまうかもしれない不安があり
代理人さん、弁護士さんとの同席を考えているのですが
見つからないのです。そもそも、弁護士さんを立てる事は難しいのでしょうか?
ID:2506 投稿日:2014/04/04 10:40:40 投稿:戦ってます。