1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 離婚問題 > 
  4. 離婚の話し合いについて
離婚問題

離婚の話し合いについて

現在、離婚を前提に別居中です。当方実家に戻り、別居期間はおよそ7か月になります。
別居の直接の理由は私の不貞行為によるものです。
こちらが悪いのはわかっているのですが、こちらも不満が溜まる理由がありまして、4年間自分の給料から生活費をほとんどもらっていません。
自分の生活費は、知人の手伝いをしたりして稼いでいました。
嫁は自分の給料を使って毎月8万円~10万円のMという健康食品を買っていました。私がやめてほしいと言っても、健康学的に立証されている等話を聞きませんでした。家の中は健康食品会社Mの物でいっぱいです。

現状

住宅 戸建(すべて50%ずつ所有)
ローン 月9万円程度 残り28年
子供 3人(7歳 4歳 1歳)
当方収入 600万円程度
(月の手取り25万円 固定費 車ローン4万 携帯1万 ガソリン代4万→営業に使うので)
嫁の収入 350万円程度

ここでご相談したいのは数日後に話し合いをするのですが、

・養育費を月にいくら払えば良いのかの目安(現在11万~12万)
(話し合いに源泉徴収を持ってこいと言われています)

・子供に面会するためにはどうすればよいか、そもそも出来るのか

・慰謝料はおおよそどのくらいが相場なのか、養育費と合わせて払うのか

・今までの(別居以前の)保険を含む貯蓄を分配できるのか
(勝手に年間100万円以上の高額な貯蓄型保険に入ってます)

・固定資産税の支払いは半分ずつなのか
(年間14万円ほど)

以上、まとまりがない質問ですがよろしくお願いします。

ID:11340 投稿日:2020/10/20 08:55:20 投稿:タイラバ

違反報告

回答数 1件

倉田勲弁護士

法律事務所
千葉第一法律事務所
住所
千葉県千葉市中央区中央2-9-8 千葉広小路ビル7F
TEL
043-224-7366

・養育費を月にいくら払えば良いのかの目安(現在11万~12万)
(話し合いに源泉徴収を持ってこいと言われています)
→裁判所の養育費算定表がありますので、お互いの収入に照らして同算定表を目安に決め手はいかがでしょうか。
https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/file5/youiku-6.pdf

・子供に面会するためにはどうすればよいか、そもそも出来るのか
→面会交流は親の権利としてあります。面会交流についてお互いの合意ができないのでしたら、裁判所の面会交流調停で決めることをお勧めします。

・慰謝料はおおよそどのくらいが相場なのか、養育費と合わせて払うのか
→一般的には、100万円~300万円かと思います。
お互いの話し合いでご自身が支払えない慰謝料の金額を決めても意味がありませんので、現実的に支払い可能な金額を提示してはいかがでしょうか。慰謝料を分割払いする場合は、養育費と併せて支払うことを取り決めることはあります。

・今までの(別居以前の)保険を含む貯蓄を分配できるのか
(勝手に年間100万円以上の高額な貯蓄型保険に入ってます)
→財産分与は婚姻期間中に形成した別居時にある共有財産が対象となります。ですので別居時にある保険の解約返戻金や貯蓄について共有財産であるなら対象になります。

・固定資産税の支払いは半分ずつなのか
(年間14万円ほど)
→自宅について持分半々の共有持分でしたら、固定資産税も半々の負担になります。

ID:A20201107173654 投稿日:2020/11/07 17:36:54

違反報告

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング