勤務先内規に 「体調不良でも休まないでください」 と記載があるのは、労基法抵触でしょうか?
■概要■
人員がカツカツで急に1人でも休めば途端に仕事が回らなくなる恐れのある配属先で内規を貰った際に「体調が悪くても休まないでください」「体調不良時はフォローしますので申し出てください」といった表現の言葉が書いてありました。これは労基法や他法律で問題になるのか、強制力があると見なされるのか見なされないのか、上司が個人的に作成した内規を会社に見せれば、退職交渉の切り札になるのかについて知りたく、質問しました。
※内規は、あくまで、上司がその職場の仕事内容やルールをMicrosoft Word か何かのソフトで文章を作った物(数ページ程度)です。正式な社内の書類ではありません。問題の文章は、内規1ページ目の前半部分に記載されており、上司の中では優先度の高い重要項目としてその位置に書いているように私には思えました。(あくまで心象ですが。)
■具体的内容■
配属後、職場のトラブルが多く(契約外残業常態化・昼休憩が法定時間分取れていない日がある、等々)、ストレスが増し、体調不良の症状が出始めましたが、内規の内容、上司の日頃の性格、職場の雰囲気から、諦めてしまい、「最近眩暈がある」「もう五日連続でお腹が痛い」等は仕事の会話の中で話してみたものの「休ませてください」という言葉は申し出ませんでした。(ちなみに、仕事でフォローされる事もなく、普通にいつも通りに働かされていました。)
その結果、半年後には、業務中に支障が出るほどになり、退職を申し出ましたが、(資格職ですぐに代わりが見つからないのに)申し出日の2週間後から出勤せずに、約2ヶ月弱(保有有休消化40日全て+法定休暇)で休み、そのまま退職したいというのは、早すぎると言われました。
■質問■
この場合、この内規は、法律に抵触するのではないかと、会社側(私の上司より上の方)に話せるレベルのものでしょうか?内規の文章に屈してしまい、この内規が優先されるものだと諦めて、私が「休みたい」とはっきり言葉にして言わなかった事により、この内規は問題にはならないのでしょうか?(有休を取らせない、とは書いていませんでした。)
この内規の言葉は、私が労働基準局に言えば、問題になる内容でしょうか?毎日動悸と不眠が酷くて仕事にならず、すぐにでも有休消化に入りたいのですが(実勤務最終希望日の14日以上前に退職希望は伝えてあります)、資格職ですぐに次の人員の確保が出来ない場合には、会社が優位になり、有休消化や退職など、私の希望は通らないのでしょうか?職場のストレスで体調不良になったのに、有休消化の事も、人手不足を理由に断られてしまったら、金銭的に生活がすぐ窮します。会社とどう話せば、私の労働の権利が守られますか?
長文になり、大変申し訳ございません。
現在進行形でトラブルを抱えており、急ぎ困っております。
どうかお力添えいただけましたら幸いです。
ID:10153 投稿日:2019/05/21 20:48:53 投稿:123abc