1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 企業法務 > 
  4. 少額訴訟
企業法務

少額訴訟

夜分に申し訳ございません。
リフォーム工事でのご質問です。
昨年9月に壁紙のリフォームを業者にお願いしました。
営業担当者は若手の方という雰囲気で卒なくこなしてくれていました。
ただ、値段の提示が工学だった為交渉に入るも全く応じてくれず、半ば無理矢理施工は完了しました。
工事の前日も連絡はなく、私は工事施工日仕事だった為「キーボックスの設置のタイミングをご教授下さい」という連絡もございませんでした。
その為私は前日に仕事の合間を縫ってキーボックスの設置を行いました。
あまりにも感じがよくないので「担当者を変えてほしい」という私のお願いも無視されています。

施工金額は現在も支払っておりません。
何度も同じ営業担当者から電話は入っておりますが、応対しておりません。

本日《内容証明を送りました。ご確認お願い致します。》との留守番電話が入っておりました。
それらしい不在票が入っておりましたが、郵便は受け取っておりません。
また、施工された物件から私は引越し済みで郵便は転送サービスで来ておりリます。

どうすれば支払いを逃れられますか。
内容証明を受け取ったほうがいいのであれば《頂いた内容証明には従いかねます。》等の返事を返そうかと思っておりました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

ID:6265 投稿日:2016/06/15 00:12:03 投稿:関根

違反報告

回答数 0件

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング