1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 遺言・相続 > 
  4. 負担付贈与契約
遺言・相続

負担付贈与契約

こんにちは。負担付贈与契約について教えてください。子供もおらず、妻も他界し親族が甥、姪しかのこっていないおじさんがいます。私はそのおじさんの従妹の娘です。色々な人と公正証書を交わしたりしてきたのですが折り合いがあわずついにわたしのことろに将来面倒をみてくれと話がきました。正直何回も他の人で揉めているのをみているので受けたくないですが、高齢なこともあり泣いてお願いをされました。主人と話したのですが、毎年いくらかづつお金もらえればあとから取り消されてもいいのでは・・という話になりました。まだ一人暮らしですが、将来介護施設に入った際、病気で入院した際の支援や金銭管理、保証人をする約束をするかわりにまだ負担が発生しない前から贈与をもらうという契約をしようと思います。年間200万ならだすとおっしゃってます。してもらいたいことは上記の内容だということを何度も確認しました。88歳の高齢ですが、農作業もして頭もしっかりとされています。
相談なのですが、まだ負担が発生してない段階から贈与をもらう契約は負担付贈与で結べるのでしょうか?

おじさんは遺言証書で亡くなったらすべてやるという契約は結ぶといってますがこれも交わそうと思います。でも何回も他の人のを取り消しているので親族でもないわたしはもらえるかどうかわからない約束で将来の負担を増やしたくはありません。ただ、年間200万はわたしたちからいった金額です。負担付贈与も遺言証書も公正証書にしようと思うのですがこの負担付贈与については脅迫などととられ将来無効になったりしませんか?他の人にお願いしたらという提案や金銭管理は後見人とかでもできるということを説明してもやはりわたしにお願いしたいみたいです。おじさんからいってきている話ではあるのですが、お金はわたしからの提案です。お金は嫌々だと思います。資産的には裕福です。このわたしたちの提案が実際におじさんが証書に判をついても将来脅迫されたなどと親戚にいわれ無効になったりしないでしょうか。

アドバイスをお願いします。

ID:5003 投稿日:2015/11/08 11:31:14 投稿:負担付贈与契約

違反報告

回答数 0件

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答をする場合は、お手数ですがPC版よりログインしていただきPC版から回答をお願い致します。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

回答数ランキング

LEGAL CONSULTATION TOP 10

10位までを見る

閉じる