寄与分に関して
突然のメール失礼いたします。
前日、父が亡くなり相続の手続きしたいと思っています。
自宅の不動産登記の名義変更など一般的な相続に関し、先生にお願いした場合は目安としてどの位の料金になりますでしょうか?
又、在宅介護10年の後に特養で失くなりましたが、話し合いで調整が難しい場合は寄与分を主張したいと思っています。私と母は同居で父の世話をしてきましたが(私は看護師、ケアマネ介護福祉士を持っていて、実動負担を金銭換算しましたら計算しましたら1000万越えていました。)、兄は金銭的な負担も、実際の介護も全く手伝うことはありませんでした。
兄は相続分について、色をつけてやってもいいといっています。
寄与分についてもし、争うことになった場合、以来した場合の料金はいくら位になりますでしょうか?
話し合いですめばよいのですが、一応、介護給付実績と介護認定調査票は情報公開請求すみです。
財産は自宅と預金保険が数百万万しかありませんが、自分の気持ちがすっきりする方法を取りたいと考えています。
寄与分は一般的にどの程度の割合が認められるものなのでしょうか?
お忙しいところ大変恐縮ですがご返信いただきたくお願い申し上げます。
ID:11251 投稿日:2020/08/09 07:51:48 投稿:腰痛もち
回答数 0件
この質問に回答する
回答数ランキング
LEGAL CONSULTATION TOP 10
-
太田香清弁護士
弁護士法人 リンデン法律事務所
1329件
-
畑中優宏弁護士
湘南よこすか法律事務所
276件
-
岡田晃朝弁護士
あさがお法律事務所
73件
-
中間隼人弁護士
なかま法律事務所
62件
-
倉田勲弁護士
千葉第一法律事務所
30件
10位までを見る
閉じる