後遺障害認定について
父が昨年3月に横断歩道ではない道路を徒歩で渡っていてバイクにひかれました。相手は、自賠責未加入、任意保険加入。外傷性脳出血、骨折で入院、転院しリハビリ中に敗血症になり今年の4月に死亡しました。相手が自賠責未加入でしたので、こちらの加入していた自動車保険に相談し、父が徒歩でも人身?保険が使えるとのことなので、入院費は自分の保険でまかないました。敗血症での入院中の今年一月に、最初に運ばれた救急病院で、最終的な診断書をとりそこまでの医療費はおりています。
自身の保険会社より、相手が自賠責保険に入っていないので、後遺障害認定の申請ができない。症状を検討し、障害については相当の保険金をはらう。慰謝料に関しては、弁護士特約を使い相手に請求する等してくださいとのこと。
もう間もなく金額かきまると思います。
そこで、質問なのですが、その金額に納得できないとき、自分の弁護士特約を使って自分の保険会社に交渉は出来ないですよね?また、相手が自賠責分を個人で負担すると思うのですが、後遺障害認定をしていないので、個人で負担する金額は少なくて済むのでしょうか。お若い方、ご家庭の事情などで支払い能力はあまりないと思います。相手の任意保険が出てくるかどうかは、保険会社の言う通り、相手に慰謝料を請求しないとわからないのでしょうか。後遺障害があったものとして自賠責分を個人で負担するとなると、慰謝料請求するだけ無駄と思います。事故に遭わなければまだ生きていたと思うし、家に帰りたがっていたのに、一度も帰ることなく亡くなったので、父の思いを考えると、無保険で運転することがどういうことか知ってもらいたいし、父に対しての慰謝料ですので、亡くなってしまってますが、請求したいです。
ID:11127 投稿日:2020/07/08 18:59:05 投稿:ヤヨイ
回答数 0件
この質問に回答する
回答数ランキング
LEGAL CONSULTATION TOP 10
-
太田香清弁護士
弁護士法人 リンデン法律事務所
1329件
-
畑中優宏弁護士
湘南よこすか法律事務所
276件
-
岡田晃朝弁護士
あさがお法律事務所
73件
-
中間隼人弁護士
なかま法律事務所
62件
-
倉田勲弁護士
千葉第一法律事務所
30件
10位までを見る
閉じる