1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 交通事故 > 
  4. 弁護士を変えた方が良いかどうか悩んでいます。
交通事故

弁護士を変えた方が良いかどうか悩んでいます。

約2年半前に仕事帰りに交通事故(相手自転車、自分原付で、相手の信号無視の飛び出しでの接触事故。相手擦り傷の軽症)に合い、自分は腰椎骨折と手の靭帯断裂(TFCC損傷と診断)の怪我を負わされ手術、約3ヶ月入院。

退院後10ヶ月間リハビリを週3回通い、去年の4月中旬に病状固定となりました。

労災で後遺障害併合11級(腰は11級、手は14級)と去年の11月初旬に認定されました。

知人より「怪我が大きいので弁護士に依頼した方が良い」と言われたので、NETで交通事故専門と広告していた大阪の弁護士事務所と入院中に契約しました。

こちらは始めての事なので、その弁護士(実際は助手とのやり取りだけで弁護士とは現在も直接話した事はない)の指示通りにしているのですが、当初から間違いばかりで対応も遅く、下記のような状況です。

間違いとは、書類ミス(労災書類や委任状など)、指示ミス(折電なし、相手保険屋から家賃2ヶ月分の仮払い金受取時の手続きなど)が多く、例えば後遺障害診断書については、去年4月に病症固定し、事務所に報告後、「専用の診断書を準備して送ります」と言い、手元に届いたのが1,5ヶ月後、急いで医者に書いてもらい事務所に郵送した後、「内容確認します」と言い2ヶ月放置。

連絡が無いのでこちらから電話したら、「診断書を間違って送った。今回自賠責じゃないので労災で再度書き直して下さい」と言われ、再度診断書を病院に提出し取り直し。

その1ヶ月後に労災の診断書ができたので、自身で労災に診断書提出。
その際、労災担当者に「最終のMRI画像などあった方がいいですよ」と言われたので弁護士に連絡したところ、「取らなくて大丈夫です」と言われたのでそのまま提出。

その2ヶ月後に労災より併合11級(腰11級、手14級)と認定されました。

それを事務所に伝えると「今から手のMRIを取って下さい」と言われました。
「それならなぜ病状固定時に取らなくて良いと言ったのですか?今更取れるものなんですか?」と問い詰めると「じゃあやめましょう」と言い、この等級で進めますと言われました。

その後また連絡が無いため、いい加減過ぎて頭にきたので2日前「一度弁護士と話ししたいから電話代わって下さい」と言ったが、現在出張中で今週末連絡しますとの事。
電話1本もできない位に忙しいのか、本当に弁護士が居る事務所なのか?も不明。

後遺障害認定されたのが去年の11月初旬で、現在で半年が経とうとしていますが何も進展なし。聞くと現在金額の計算中ですとの事。

私の収入や現在の状況(以前の仕事が怪我によりできなくなったので転職した)などは聞かれた事が無いので恐らく知らないと思うのですが、それで何を計算するのか不明ですし、計算に半年もかかるものでしょうか?

知人からも「遅くなればなるほど不利になるんじゃないか」と言われ不安で、今更弁護士を変えて問題にならないかも不安です。

どうすべきかアドバイス頂ければ有り難いです。。

ちなみに治療費や治療中の収入、障害一時金は労災より受給されており、加害者が自転車で未成年なので、過失割合は7対3だが、悪質でこちらの怪我が大きいので7.5対2.5か8対2での話になると以前保険会社から言われました。

ID:11459 投稿日:2021/04/07 23:38:44 投稿:A

違反報告

回答数 0件

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング