1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 東京都 > 
  3. 千代田区 > 
  4. つまこい法律事務所
  5. コラム

つまこい法律事務所

住所
東京都千代田区外神田6-16-9 ICOPビル7F
TEL
03-6806-0265
業務時間
9:00~18:30
定休日
土曜日・日曜日・祝日
公式HP
https://tsumakoi-law.com/

つまこい法律事務所のコラム

投稿:佐久間大輔

婚姻前の氏への変更はできる?

 妻が離婚したときに婚姻時の氏を選び、新たに戸籍を作って子どもの籍も入れたものの、養育費も支払わない元夫(父)に愛想を尽かしたのと、妻自身が実家を継ぐこととなったので、子どもとともに婚姻前の氏に変更し…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

所定労働時間数が不足する月の給与控除

 労働契約書には月給170000円と記載されているのに、2月は月の所定労働時間が170時間に達しないことを理由に、不足した時間分の給与を控除することができるのでしょうか。  労働契約書の記載からすれ…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

パート社員の労働時間短縮と休業

 経営状況の悪化により業務量に比べ労働者数が多く赤字が続いている場合、会社はパート社員の労働時間を短縮して人件費を減らすことができるのでしょうか。  労働時間を短縮する代わりに雇用を維持しようとする…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

新たな事業の開始はインサイダー取引が規制される重要情報となるか

 新規事業を開始する上場会社や、その上場会社と取引をしている会社に勤務しているという場合、その情報を知って上場会社の株式を買うとインサイダー取引になることがあります。  新たな事業の開始は、会社の業…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

コンサルタント契約の中途解約をする場合、残期間分の料金は?

 期間を3年とする経営コンサルタント委託契約をしたのですが、適切な助言や指導をしてくれないので、中途解約しようとした場合、残期間分のコンサルタント料を支払わなければならないでしょうか。  経営コンサ…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

ウェブサイト制作業務委託契約は請負か

 ウェブサイトの制作業務の委託を受けたところ、1つのウェブサイトを制作するのではなく、仕事内容やスケジュールが定めらておらず、仕事の完成も曖昧なまま、毎月委託料が支払われている場合、業務委託契約を解除…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

妻の多重債務と日常家事債務による連帯責任

 妻がサラ金数社から借金をしていることが発覚したとき、夫も借金を返さなければならないのでしょうか。  個人が高額な買い物やギャンブルなどの浪費でつくった借金は、保証人や連帯保証人になっていない限り、…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

離婚に係る財産分与、慰謝料、養育費

 専業主婦が、夫から離婚を迫られたので、離婚を決意し、子どもを育てていくという場合、金銭面が問題となります。  金銭面で決めておくこととして、財産分与、慰謝料、子どもの養育費などがあります。  財…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

親の債務を引き継ぐのか

 夫婦の一方である夫の父親がサラ金からの借金を負っている場合、子である夫とその妻にも借金を返す責任があるのでしょうか。  父親に借金があっても、収入や資産があってきちんと返済しているのであれば問題は…続きを見る

2018/02/28

投稿:佐久間大輔

マンション差し押さえ

 夫婦が離婚し、夫名義のマンションの住宅ローンは夫が支払い続け、妻と子が住んでいるのに、夫の返済が滞るということがあります。  通常、住宅ローンを利用して購入した住宅には抵当権が設定されています。も…続きを見る

2018/02/28

掲載弁護士募集中 詳しくはこちらから

感謝コメント

この法律事務所への感謝コメントはこちら

※「感謝コメント」は承認後の掲載となります。