1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 医療過誤 > 
  4. 診断ミスについて
医療過誤

診断ミスについて

平成30年8月30日に第二子を出産した者です。

午前4時20分無事出産しましたが
その後出血止まらず
その時の担当医は弛緩出血だと何も調べまず決めつけ
子宮収縮剤の点滴を6本ほど入れられました。
旦那にはもうすぐ止まるはずです
もうすぐ止まるはずですと言っていたそうです。

私は途中から意識朦朧とし寒くて
点滴をハイスピードで入れられていたためか
吐いてしまったり
呼吸が苦しくて酸素マスクをつけられている状態でした。

それから、輸血が必要なので救急車呼びますと言われ
運ばれました。

輸血の出来る病院に着いて分かった事ですが
子宮の収縮はやたら良く
出血は弛緩出血ではなく
産道の動脈が切れていて血が吹き出していたそうです。
縫って頂いたら直ぐに出血は止まりましたが
ヘモグロビン3で輸血が必要と言われしました。

出産した病院で2500
トータルで3500以上の出血をしました。

後でネットで調べた所
輸血ができない病院では最低でも
1500までには輸血を開始できる状態でないとならないと言うのを発見し遅過ぎないかと思いました。

さらに出産した病院では一時金の42万プラス
救急車で着いてきた看護師の帰りのタクシー代まで請求され5万
輸血した病院では、25万ほど請求されました。

出血した病院がきちんと見てくれてたら
こんなに出血もなかっただろうし
輸血も必要なかっただろうし
それに1番は何故看護師のタクシー代まで払わないといけないのか分かりません。

これは、医療ミスになるのでしょうか?

ID:9601 投稿日:2018/10/23 15:05:25 投稿:maa

違反報告

回答数 0件

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング