1. 弁護士ナビトップページ > 
  2. 無料法律相談Q&A > 
  3. 労働関連 > 
  4. これは合法なのでしょうか?
労働関連

これは合法なのでしょうか?

やりとりの流れを説明します。
私は10月15日付で退職しました。
その際、有休消化余った分はお金に換金できると説明があったのでお願いしますと要請。
10月10日頃、会社経理担当に金額はいくらになりそうですがとメールをしました。
返答は上司に問い合わせてからまた連絡すると回答がありました。

回答が10月17日に届きました。
退職後です。
全文は以下の通りです、
1.
キミには有給が10日分発生していたが、5月の入院でその10日間全てを消化した。
また夏休みは1日だけ消化、未消化は2日間あるが、仮にこれを金額換算した場合は【14,193円】だ。
詳細が知りたければ添付資料を確認してください。

だが、夏休みは公休や有給のように法で定められた休みではなく、会社独自の「特別休暇」にあたる。
この特別休暇に関して弊社では金銭化するというルールは設けていない。
また仮にこれが有給であっても「労働契約が終了した場合は有給の権利は消滅する」と決まっており、会社として応じる義務はない。
これに関して納得ができない場合は〇〇に直接メールしてください。

2.
28日・29日・31日。
会社は「休め」と指示したが、キミが「公休を有給に変更して出社します」と言った3日間のことだね?
仮に、この3日間を会社が有給だと認めたとしよう。
だけども、キミはもううちの社員ではない。
社員ではないのに有給も何もないだろ?

有給休暇とは労働契約の存続を前提とする制度で、退職により労働契約が終了した場合、消滅する。

だから辞めたいと思う社員は、自分の有給が何日あるかを確認したうえで退職日を決める。
もしくは退職日までに有給を可能な限り消化するように会社に願い出る。
仮に退職して休暇を取らずすぐ次の仕事を始めたい場合は、退職する前に金銭化のお願いを会社にする。
ただし、金銭化は各会社の判断に任されている制度なので、状況によって買取しない場合がある。
買取するかしないかは、会社が決めることだ。
もちろん買取が認められない場合は有給日数を残したまま退職することになる。

過去、有給の金銭化を自ら願い出てきた社員はいない。
退職前に有給消化を申請してきた社員に、会社から金銭化を提案したことはあるが。

理解できたかな?

以上です。
口約束では効力が薄いのでしょうか?
私自身が在職中にやれるべきことはあったのでしょうか?
知識がある方どうかどうかご指摘お願い致します。

ID:8700 投稿日:2017/10/18 17:29:45 投稿:よよよ

違反報告

回答数 0件

この質問に回答する

投稿者

※弁護士として回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。

新しく登録された法律事務所
  • 企業法務
  • 破産・倒産
  • 民事再生
  • 労働関連
  • 税務起訴
  • 遺言・相続
  • 建築・不動産
  • 借地借家問題
  • 交通事故
  • 医療過誤
  • 離婚問題
  • 行政起訴
  • 人権侵害
  • 国際問題
  • 名誉毀損
  • 著作権・知的財産権
  • 債務整理・自己破産
  • 消費者問題
  • インターネット関連
  • 債権回収
  • 損害賠償
  • 刑事事件
  • 少年事件
  • その他
質問する
初めての方
利用の注意点

回答数ランキング